Special Plants Gallery Special Plants Gallery
会員登録

アデニウム アラビクム 矮性 Adenium arabicum 'Dwarf'


No.24000150     Caudiciforms

アデニウム アラビクム 矮性 Adenium arabicum 'Dwarf'

イエメン・サウジアラビア 原産 選抜個体

level 80 rank S size S/7.5cmpot/H22cmW12cm(全体) H15cmW12cm(植物のみ) 幹直径 6cm

砂漠の薔薇の矮生選抜個体です。 マットな葉に白い幹が特徴のアラビクムの園芸選抜種です。 今迄に数多くの選抜個体を見てきましたが、なかなか有りそうで無いのが実生選抜品です。

枝の節間、葉の大きさ、は勿論の事、枝数や幹バランス含めて美しい株です。 →本来なら薄いピンクの花を次々と咲かせるアラビクムですが、この矮生個体は基本的に殆ど開花しません。

この春に根切りして鉢をコンパクトに仕立て直しました。 見事な一株ですので、ご検討ください。

砂漠の薔薇は分布域の広いオベスム(Adenium obesum)と、このアラビクム。 そしてソマレンセ(Adenium somalense)の3種が主にタイで育種生産されており、基本的に交雑している園芸種がほとんどです。 名称の付いた選抜個体の数種を見ても実生系統ですので、こだわるならその中からも見比べる必要が有ります。

同じキョウチクトウ科ですが、マダガスカル産のパキポディウム等とは異なり極端な株元肥大、根肥大の塊根植物です。 どうしても日本ではパキポディウムがクローズアップされる現代ですが、パキポディウムも今後、世界的に雑多に育種が進んでいきそうなので、数十年後にはアデニウム化する感じになりつつあります。 現にウィンゾリーは、ほぼラメリー化し始めて、雑多に売られているので、いい株とそうでない株の見極めが大切になります。

また、南ア中心の生産流通の少ない原種アデ数種に関しては、今の塊根ブームの熱が完全に冷え切った頃から、紹介していきたいです。

どうしても。何故か?アデニウムはハダニが大好きなので、こまめに薬剤散布をお願いします。 冬季は温度が下がる環境下では用土中は断水管理して暖かい環境下で霧吹きをお願いします。

高温期には通風良く、日光も十分にで管理してください。

送料   着払い対応

販売エリア 日本全国

入札期間 2024/12/27(金)20:00  〜  2024/12/31(火)22:10

終了


スタート価格 ¥5,000

最高入札価格 ¥8,100

入札件数 5


入札は締め切られました。
落札のご連絡メールが届くまで、数十分かかる場合がございます。




一覧へ戻る