No.25000230 Bromeliads
Deuterocohnia brevifolia ssp. chlorantha (=Abromeitiella chlorantha)
アルゼンチン原産
level 50 rank S size S/18cmlowpot /H15cmW19cm(全体) H7.5cmW19cm(植物のみ)
見ての通りの植物です。
暑さ・寒さも強いのですが、多湿や、通風悪いと、こうはつくれません。
別に希少価値が高いとか、そうゆうのではありませんし、ブロメ、チランをこの十年で、だいぶ弾いた僕でも。またつくろ。ってなってるので、こいつこそ育てがいのある植物です。
小さなひとつを株分けして、それが、分頭してきます。 それを、じっくりゆっくり長い歳月をかけてだんだんと小盛の小ライスから大盛りの大ライスへと変貌していきます。 焦ってはいけません。じっくりと、時を重ねて、気付いたら葉を重ねてて、鉢増ししての繰り返しです。
気付いたら、見応えあります。
たくさんの面積があれば、どんどん増やしてつくりたい種ですが、土地が無い為、なかなか増やさずにおりましたが、昨年農場を少し拡張したので、ぼちぼちと十余年後に整然と並ぶ大盛りライスを妄想しながら先日思いきって、特大株を嫁ぎ先から買い戻して来てバラしました。
きちんとした管理をすれば、徐々に気がつけば大きくなって増えてきますので、高温期の頭からの煮える様な水のやり過ぎと、通風には、注意して気長に管理してください。
肥料は、基本必要ありません。 光と水のバランスです。
綺麗なので、トゲも気になりません。(僕の場合)
てな訳でして、チラン。ブロメ。
そろそろ触り直し始めようかと。思います。(得意の宣言。)
まぁ。どのジャンルでも選抜の無い交配実生が雑多。選抜しても、選抜個体をティって、名付けてバラ撒き高値での普及活動。
そんなんじゃ。ないんすよ。園芸の本当に面白いトコロ。
って、スグには全部は出来ません。から、棚下から少しずつ僕好みのブロメ上げ直して行こうと思います。気長にお待ちしております。
送料 着払い対応
販売エリア 日本全国
入札期間 2025/04/28(月)20:00 〜 2025/04/30(水)22:00
終了
入札は締め切られました。
落札のご連絡メールが届くまで、数十分かかる場合がございます。