No.25000245 Aroids
アンスリウム シェリゼリアナム錦 Anthurium scherzerianum 'Variegata'
コスタリカ・パナマ 原産
level 80 rank S size S /10.5cm pot /H33cm W45cm (全体) H25cm W45cm (植物のみ)
紅団扇の和名を持つ古く戦後から導入されているアンスリウムの仲間です。
アンスリウムはアンドレアナム(Anthurium andraeanum)やアミニコーラ(Anthurium amnicola)を始めとして花が美しい種が。。。
実際のトコロあんまり無くて、基本的にはこの三種の園芸種が祖となってbreedされて、現在ではバイオ的な試験管育種で、後にパテントの構図です。
アンスリウム属の花としては極端な大輪原種で真っ赤な仏炎苞とくるくる巻きあがる花序がとってもかわいい子です。
亜種にまだら模様のロスキルディアナム(Anthurium scherzerianum rothschildianum)があります。
ただ、両種共に開花が無いとロクでもない方の小型の葉アンスなので、今回は花を見て貰うべく、微妙ですが昔からある斑入り個体をSELECTしました。
逆に現在では珍品の部類だと思います。(こんなモノ残してる人の方が少ないと思う。)
どうしても一般的にシェリもロスキでも選抜は『くるくるまきまき重視』ですので、あまりこのアロイド判断時代に至っても販売される事は稀ですが、見つけたらニヤけて手にしてみてください。
アンスリウムは大好きなので、そろそろ触り直そうかと思いましたが、当面は辞めにしておきます。
ひとつはメリクロン苗の大普及化。 ひとつは実生苗の超雑多化。
園芸業界全体が、ネタ切れモード加速で一気に今以上に苗売りのビジネス一辺倒になりつつあるので、 ココはこの先は否めないので、どの種も手持ちを少しずつ。ぼちぼちってくらいにマイペースで留めておきます。
大好きなアンスリウムについて多くを語るのは老後にしようと最近思います。
情報過多ガタガタ社会の膿が出て来るのはまだこれからですので。 広い目で長い目で見渡していきたいと思います。
他にも触らなきゃいけない植物は星の数程有るので。ご了承ください。
*もし発送時に花が終了してもまた次が咲いてきますのでご安心ください。花の無い時は斑入り葉をお楽しみください。
送料 着払い対応
販売エリア 日本全国
入札期間 2025/05/28(水)20:00 〜 2025/05/30(金)22:00
終了
入札は締め切られました。
落札のご連絡メールが届くまで、数十分かかる場合がございます。