No.24000077 Euphorbia
ユーフォルビア ウンブラクリフォルミス Euphorbia umbraculiformis
マダガスカル原産
level 75 rank A size L/15cm lowpot /H54cmW63cm(全体) H46cmW63cm(植物のみ)
本当に美しい灌木のユーフォルビアの仲間です。
小葉の繊細さが一際美しく光ります。
幹肌も最高の植物で、春の萌葉、夏の艶姿、秋の紅葉、冬の裸姿。 どれをとっても完璧です。
樹形を仕立てていくのも最高につくり甲斐が有ります。 *樹液の有毒には注意してください。
個体差もあって葉先の丸いヤツや尖ったヤツが有ります。 →基本的に僕の出している個体は小葉選抜のワンクローンです。
冬季は落葉休眠しますが、葉の落ちた姿も最高です。 近い仲間に稀に流通するボンゴラベンシス(Euphorbia bongolavensis)があります。 ヘディオトイデス(Euphorbia hedyotoides) や、マハボボケンシス(Euphorbia mahabobokensis)なども近縁の系統になります。
乾燥には非常に強い種ですが、多肉植物らしい進化のユーフォルビアではないので高温期は水やりをお願いします。
是非、手にとって欲しい植物のひとつです。 浅鉢に仕立て直しした株をひとつ選んで掲載します。
見惚れてください。 惚れ惚れします。オシャレに着せ替えて光と影を楽しんでください。
良さが分からない方には満天星躑躅(Enkianthus perulatus)とおんなじ。か?ソレ以下にしか見えません。 その方は一度新緑の頃に見て貰いたいです。
送料 着払い対応
販売エリア 日本全国
入札期間 2024/09/12(木)20:00 〜 2024/09/14(土)22:20
終了
入札は締め切られました。
落札のご連絡メールが届くまで、数十分かかる場合がございます。