Special Plants Gallery Special Plants Gallery
会員登録

ドルステニア ジプソフィラ Dorstenia gypsophila


No.24000097     Caudiciforms

ドルステニア ジプソフィラ Dorstenia gypsophila

ソマリア原産

level 55 rank SS size S/ 9cmpot /H36cm W15cm (全体) H29cm W15cm (植物のみ) 幹直径3.5cm

石のようなドルステニアの実生の極選つくりこみ株です。

かの有名なジョン ラブラノスさんの発見した種です。

ドルスマニアの僕としては本当に愛してやまない種です。 本当に石化したような状態で、全くもって生育しません。

で、昨年頃から、海外産の実生苗が出回り始めましたが、伸ばすとただの棒でしかないのは最初に書いておきます。 し、止まって固まると本当に動きません。まずは根を充実させる事を心がけてください。

ドルステニアってのはドルスの良さがあって、その中でもジプソに関していえば、まず最初に生育期を捕まえるのが難しく面白いです。

それぞれの栽培環境下によって生育期間は異なります。 ジプソに関しては年に数回の動ける頃ってのが、目に見えて分かるので、その時に水やりをします。 実生苗を手にした方は焦らずに、まずはその生育のタイミングを図ってください。

で、僕の超初期の国産実生苗です。(約14年)

やっと、ココ数年で見違えるように化けてきました。 待てば叶う。その真髄の通りの姿形です。

焦って肥培してもつくれません。 画像を見て分かる方は分かると思いますが、唯一の一箇所枯れ下がり痕が有るのが元々の主幹です。 画像では見にくいのですが、こうやって、何十年もかけて伸びては枯れ下がってを繰り返して太る方のコーデックスですので、 乾期に生長点が止まって、脇枝を出してを繰り返して繰り返して生育していきます。

そして、この株で、生長点が現在葉の展開をしている枝だけで18箇所あります。 勝手にバランス良く枝ぶきしてくる株に充実しました。 勿論の事、ココからは想像通りの充実一途だと思います。

是非とも、この株を参考にして、現在の流通する実生苗から仕立ててみてください。

改めて。クソカッコイイこれ以上の純国産ジプソ目指して精進します。 未だ小さく少しですが、未来楽しみにしておいてください。

*丁度葉の生え変わりシーズンですので、多少の落葉はご容赦ください。 また、十分に毎年の開花株ですので、山木とbreed出来る方はご検討ください。 掘るよりも。大切な事を、この株で見て貰いたいと掲載しておきます。

手に取って、眺めて惚れて、憧れて、教えて貰ってください。 この株の今のトップが枯れ下がる頃には現地球に負けない姿になって来るでしょう。 見れば見る程に素晴らしい僕の大先生です。

ドルスに倣い。ドルスに教わることでスキルは格段に上がります。 其れは焦って園芸しない事の真髄です。

送料   着払い対応

販売エリア 日本全国

入札期間 2024/09/26(木)20:00  〜  2024/09/28(土)22:00

終了


スタート価格 ¥75,000

最高入札価格 ¥75,000

入札件数 1


入札は締め切られました。
落札のご連絡メールが届くまで、数十分かかる場合がございます。




一覧へ戻る